モチベーションと球のキレや伸びの関係性

どうも!トモヤです!

 

今回はタイトルにあるように

 

モチベーションと球のキレや伸びの関係性

について

お話ししていきたいと思います。

 

練習試合や公式戦で

ブルペンで投球練習をしている際に、

 

なんか今日球が走ってないな

 

変化球のキレが悪いな

 

なんて思った日はありませんか?

 

 

f:id:tomoya_gene7:20190408225343j:plain

 

 

これはある事が要因となって起こるものだと

僕は考えています。

 

例えば、

練習試合の前日に

監督やコーチに

 

投球フォームの改善や

フィールディングのことについて

色々言われたとしましょう。

 

これを言われると

 

 

自分が投げやすいフォームがあるんだよ

 

こうやれって言ってたの監督じゃん

 

と少なからず思うと思います。

  

自分で努力して手に入れた投球フォームや

こうやれと教わったのにそれは違うと

矛盾したことを言ってくる監督、コーチ陣

やたらと腹が立ちますよね。

 

 

 

f:id:tomoya_gene7:20190408231740j:plain

 

 

 

もし、こう思ったとしても

口に出してはいけませんよ。笑笑

 

こう思うとイライラしたり、

気分が悪くなったりと

モチベーションが下がります。

 

そのままの状態で

次の日の試合を迎えると

 

球の伸びがいつもよりない

変化球のキレが悪い

 

と調子が悪くなる時があります。

 

この時、気分転換が

すぐにできる人はいいですが

 

間に受けて落ち込んだり

言われたからと言って

違うことを試したりしてしまうと、

 

 

今までのフォームを崩したり、

それが原因で 

スランプに陥ってしまう

 

 

 

f:id:tomoya_gene7:20190408234551j:plain

 

 

 

なんて事が起こりますので、

フォーム改造をしよう

なんて事は

気軽に行わないでください。

 

よくプロ投手で

フォーム改造をして

以前よりも伸びやキレがなくなり、

 

元のフォームに戻す事ができずに

球界を去ってしまう。

 

なんてこともよく聞く話です。

 

こうなってしまう前に

 

どう気分転換をすべきか

 

フォーム改造ではなく

何をすべきか…

 

を次回お話ししたいと思います!