人それぞれの考え方や捉え方

どうも!トモヤです!

 

前回の続きの

 

人の性格は十人十色で、

それぞれに合ったやり方がある!

 

これについて話していこうと思います。

 

例えば、

フォアボールでランナーを出して、

 

動揺してしまって投球フォームが崩れる

 

球が上ずってしまう

 

球威が落ちる

 

まともにストライクが取れなくなる

 

 

f:id:tomoya_gene7:20190408215103j:plain

 

 

そんな投手がいたとしましょう。

こうなってしまう原因として挙げられるのは

1番大きな原因は

 

ランナー1人を重く考えすぎてしまっている

 

という事が挙げられます。

 

正直ノーアウトでランナー1人出したとしても、

 

相手が送りバントをしてくるか

ランナーが盗塁をしてくるか

普通にバッターがヒッティングしてくるか

 

この三択に絞れてきますよね!

 

ランナーが出てしまってよく動揺してしまう

という人は、

 

自分の利き手の指先だけに

意識を集中してみてください。

 

 

こうすることによって

あまりランナーを気にすることなく

ストライクゾーンにボールを投げられると思います。

 

 

f:id:tomoya_gene7:20190408221439j:plain

 

 

 それと一緒に

 

投球モーションに入る前に

深呼吸をすると

体もスムーズに動きます!

 

僕自身、これを試合で試して、

 

いい結果が出たので

とてもオススメです!

 

是非騙されたと思って

1度試してみてください!

 

必ず以前の自分よりも

いい結果が出ますよ!